ベースラインのドリフト (3:溶離液編)

Shino

昨日はうまくいったのに。おかしいわ、RI検出器が安定しない……。

後輩

カラムから何か溶け出しているんじゃないですか?

Shino

カラムは外してみたの。それでも変わらないのよね。

後輩

RI検出器のセルが汚れているか、もしかして、液漏れしてるんじゃないですか?

Shino

液漏れ? (調べてみて)大丈夫みたいよ。

後輩

Shinoセンパイ、確かフローセルを先週洗ってましたよね。セルの汚れじゃないとすると、あ!そうだ。溶離液は入っていますか?インレットチューブは溶離液瓶の底に届いていますか?

Shino

溶離液は入っているし、ポンプも動いているわよ。どうして?

後輩

実は私、この間大失敗したんですもの。インレットチューブを溶離液瓶にぐいぐい押し込んだら、先端が折れ曲がってエアを吸っていたんです (図参照)。最近のポンプってエアも送っちゃうんだよって、先輩に教わったばかりなんですよ。

Shino

まあ、あなたとは違うわよ。溶離液だってつくり直したばかりだしインレットチューブだってちょうどよい長さに固定してあるわ。それにしてもミステリーだわ。

後輩

Shinoセンパイ!検出器から溶離液が出てきませんよ!

Shino

え~!?まあ、本当だわ。

後輩

でも、ポンプ動いていますよねぇ。

Shino

(インレットチューブを持ち上げてみて)エアを吸い込むってことは、液を送っているってことだわ。まあ大変!どこにも液は漏れていないし……。

Shino・後輩

ということは、検出器の中!!

後輩

Shinoセンパイ、あわてないで。電源を切りましょう。

先輩

お正月早々、にぎやかだねぇ。何をやらかしたのかな。

Shino

センパーイ。助けて下さい。たぶん、検出器の中に溶離液が溜まっているんです。

先輩

何が起こったの?

後輩

これこれ、しかじか

先輩

Shinoチャン、溶離液は何を使っている?

Shino

DMSOです。

先輩

きのう、流路を洗わずに帰ったね。

Shino

いいえ、ちゃんと洗いました。

先輩

洗浄時間が足りなかったんだね。検出器のフローセル部分にDMSOが残っていたんだな。なにしろDMSOの融点は18度くらいだから、夕べの寒さで凍っちゃったんだよ。そこに溶離液が流れてきたから、ひとたまりもなかったって訳だ。

後輩

センパイ、セルの耐圧ってどのくらいですか?

先輩

4~5 kgf/cm2だよ。電源コードを外して、そっと蓋をあけてみよう。(後輩の方を振り返って)おっと、安全メガネをかけてきなさい。ほーら、やっぱりお風呂になっていたね。そーっと汲み出して、あとはメーカーに修理してもらおう。

後輩

Shinoセンパイ、大失敗でしたね。

先輩

人のことは、いいの。それより安全メガネはかけなきゃだめだよ。

後輩

ハーイ。

先輩

さて、いい機会だ。安全について知っていることを言ってごらん。

後輩

(得意気に)安全メガネをかける。実験室でものを食べない。腕まくりをしない。えーと、何か手についたら、すぐに洗う。ひとりで実験をしない。

Shino

液の流れる装置は、目の高さより下に置く。特に脱気装置、ポンプ、廃液瓶は、そうですよね。液体の入った瓶は転倒防止する。それから、急に立ったり、振り向いたりしない。有機溶媒を使うときの換気。あ! 実験室でタバコを吸わない。

先輩

実験台に何かこぼしたら、すぐ拭く。溶離液瓶には、中身が何かわかるようにラベルをつける。

Shino

ラベルには、作った人の名前と、年月日を入れること。よくありますよね。何が入っているんだかわからないけど、誰のかわからなくて捨てられない瓶って。

先輩

液クロに的を絞って、考えてごらん。

Shino

DMSOや塩や酸を使った後は、流路をよく洗っておくこと。カラムをしまう時は、取扱説明書にしたがって溶媒置換するか、何の液が入っているか明記すること。そうだ、使わなくなったチューブもそうですよね。水だと思っていたら、クロロホルムが出てきてびっくりしたことがあるわ。

後輩

他に、何かありますか?

先輩

ほら、このポンプを見てごらん。不安全行為があるよ。

後輩

えー、どこですかぁ。アースはとってありますよ。私が組み立てたんだから……。(悪いところなんて、ないわ)

Shino

パージ用のブローチューブが細すぎるわ。それに、固定したほうが安全よ。

先輩

そうだね。勢いよくブローした時に、チューブが踊ったりしなかったかな?有機溶媒やアルカリ液が飛んで目に入ったら大変だよ。Shinoチャンの言うように、ブローチューブは内径2 ~ 3 mmの太いチューブをしっかり固定して使う方が安全だね。

後輩

そういえば、無意識の内にブローの度にチューブを抑えていたような気もする…。ありがとうございました。すぐに取り替えます。

先輩

Shinoチャンは、すぐにRI検出器の修理伝票をきること。

Shino

はーい。センパイ。ありがとうございました。

今年も安全第一でがんばりましょうね。読者の皆さまも!!