市販のリツキシマブ(抗CD20モノクローナル抗体)製剤について水系SEC(GFC)カラム PROTEIN LW-803を用いて分析を行ったところ、mAb以外にオリゴマー(凝集体)やmAb由来のフラグメント(分解物)と考えられるピークが確認されました。さらにカラム2本を連結して分析を行ったところ、モノマーと保持時間が近いフラグメントが存在することも確認できました。LW-803はIgG周辺の分子量領域の分解能を向上させているため、抗体生産における高分子側不純物である凝集体のみならず、フラグメント化の管理にも威力を発揮します。
※凝集体とモノマーの分離には通常カラム1本で十分ですが、分解物との分離ではカラムを2本連結する方が有効な場合があります。
Sample : 20 µL
Rituximab formulation
(Injection solution)
1. Aggrigates
2. Monomer
3. Citrate
Column : Shodex PROTEIN LW-803 (8.0 mm I.D. x 300 mm) Eluent : 50 mM Sodium phosphate buffer (pH7.0) + 0.3 M NaCl Flow rate : 1.0 mL/min Detector : UV (280 nm) Column temp. : 25 ℃
試料名インデックス
製品名インデックス
アプリケーションデータ
- 塩基性薬物の分析 (中性条件下)
- 塩基性薬物の分析 (溶離液pHの影響)
- 塩基性薬物の分析 (イオン濃度の影響)
- 溶離液pHによる溶出容量と理論段数の影響 (ODP-50 4D)
- かぜ薬中の成分 (1) (DS-613)
- かぜ薬中の成分 (2) (DM-614)
- 解熱鎮痛剤 (ODP-50 4D)
- 利尿剤 (1) (ODP-50 4D)
- 利尿剤 (2) (DE-613)
- 制ガン剤 (ODP-50 4D)
- 各種医薬品 (ODP-50 4D)
- 市販抗炎症剤 (1) (ODP-50 4E)
- 市販抗炎症剤 (2) (ODP-50 4E)
- スコポラミンとアトロピン
- テトラカイン (ODP-50 4D)
- プロカインアミド (1) (DE-613)
- プロカインアミド (2) (DE-413)
- プロカインとプロカインアミド (ODP-50 4D)
- メチルキサンチン類 (1) (DS-613)
- メチルキサンチン類 (2)
- 局所麻酔剤 (1) (ODP-50 4D)
- 局所麻酔剤 (2) (DE-413)
- キナアルカロイド
- ペニシリン系抗生物質 (1) (ODP-50 4D)
- ペニシリン系抗生物質 (2) (DE-413)
- サルファ剤 (DE-413)
- バルビツール酸類 (ODP-50 4D)
- バルビタールの検出感度に対する溶離液pHの影響
- オウレン末中のベルベリン (ODP-50 4D)
- 甘草末中のグリチルリチン (ODP-50 6D)
- サイコサポニン (ODP-50 6D)
- 大豆中のソヤサポニン (DS-613)
- ヘリコバクター・ピロリ除菌治療薬 (JJ-50 2D)
- マレイン酸エナラプリル (DS-413)
- テトラサイクリン系抗生物質 (ODP-40 4D)
- 低級アミンの分析 (ODP2 HP)
- ギンセノシド (ニンジンサポニン) (DS-413)
- ギンセノシド (ニンジンサポニン) (NH2P-50 4E)
- マクロライド系抗生物質の分析 (ODP-50 4D)
- リバビリン (KS-801)
- 糖尿病治療薬 (NH2P-50 4E)
- 経口型糖尿病治療薬のLC/MS/MS分析 (VC-50 2D)
- SEC-IRによる高分子量添加剤の特性評価 (SB-806M HQ)
- 感冒薬の同時分析 (ODP2 HP)
- スタチン類のLC/MS分析 (ODP2 HP-2B)
- メトホルミンのLC/MS分析 (NH2P-40 2D)
- ジンゲロールとショウガオールの分離 (C18M 4D)
- コンジュゲートワクチン分析の書誌情報
- 有機スルホン酸のLC/MS/MS分析 (VT-50 2D)
- 市販消毒薬中のアラントインの分析 (VG-50 4E)
- アミノグリコシド系抗生物質のLC/MS分析 (VC-50 2D)
- リバビリンのLC/MS/MS分析 (VC-50 2D)
- サラシアエキスのLC/MS/MS分析 (1) (VC-50 2D)
- サラシアエキスのLC/MS/MS分析 (2) (VT-50 2D)
- ポリマー系とシリカ系アミノカラムを用いたグルコサミン塩酸塩の分析の比較
- ストレプトマイシン類のLC/MS分析 (VC-50 2D)
- シチコリンのLC/MS/MS分析 (VT-50 2D)
- リラグルチド製剤のSEC分析 (KW-802.5)
- 抗体薬物複合体のSEC分析 (LW-803)
- 含糖酸化鉄注射液のSEC分析 (SB-804 HQ + SB-802.5 HQ)
- サプリメント中のα-GPCの分析 (NH2P-50 4E)
- リツキシマブのトリプシン消化物の分析 (C18U 2D)
- PEG化キモトリプシン (KW-802.5)
- PEG化アスパラギナーゼのSEC分析 (SB-806 HQ)
- マクロライド系抗生物質のLC/MS分析 (C18U 2B)
- フィルグラスチム製剤のSEC分析 (KW-803)
- レボカルニチンの分析 (NH2P-50 4E)
- 医薬品添加物規格に準拠したイノシトールの分析 (KS-801)
- リセドロン酸ナトリウムの分析 (I-524A)
- イバンドロン酸ナトリウムの分析 (I-524A)
- ゾレドロン酸の分析 (I-524A)
- ホスホマイシンとその熱分解物の分離 (NH2P-50 4E)
- セマグルチド製剤の分析 (KW-802.5)
- 鉄カルボキシマルトースの分析 (SB-804 HQ + SB-802.5 HQ)
- 含糖酸化鉄注射液に含有するスクロースの定量分析 (VG-50 4E)
- カルボプラチンの分析 (NH2P-50 4E)
- セフタジジムとアルギニンの分離 (KW402.5-4F)
- ニカルジピン塩酸塩注射液の含有成分であるソルビトールの測定 (NH2P-50 4E)
- エテルカルセチド塩酸塩のSEC分析 (KW-802.5)