カラム洗浄の基本ルール

後輩

Shinoセンパイ、カラムの洗浄方法を教えてくださ~い。

Shino

カラムの汚染原因によっては、洗浄できない場合も多いのよ。取扱説明書に出ている洗浄方法は試してみました?

後輩

やってみたんですけど、きれいにならなかったんです。何か、いい方法ありませんかぁ?

Shino

なかなか難しいのよねぇ。何が原因で汚染されているのかによるのだし、完璧な洗浄方法なんてないのよねぇ。

後輩

カラムが汚れないようにサンプルの前処理をするのが大切なのは、わかっているんですけど・・・・。

Shino

そうねぇ、そうはいっても、少しずつカラムは汚染されていくわよね。ただね、カラム洗浄といっても、現在使用している溶離液と性質の異なる溶液で洗浄するというぐらいしか手は方法はないのよ。

後輩

水系の溶離液を使用していた場合は、有機溶媒で洗浄するという意味ですか?

Shino

そうよ、まとめてみましょう。

スクロールできます
主に使用している溶離液 カラムの洗浄方法
水系溶離液の場合 溶離液が純水または低塩濃度の場合
  • 溶離液の塩濃度を高めることによる洗浄
  • 有機溶媒による洗浄
酸性溶離液の場合
  • アルカリ性溶液による洗浄
アルカリ性溶離液の場合
  • 酸性溶液による洗浄
有機溶媒の場合
  • 極性の異なる有機溶媒による洗浄
  • 水溶液による洗浄
Shino

一般論としては、ここに挙げた方法が採用できるわけだけれども、カラムにはそれぞれ使用可能な溶媒の種類や塩濃度、pHなどが決められているのだから、注意してね。

後輩

それに、洗浄方法の順番だって重要ですよね。だって、タンパク質が吸着してカラムが劣化している時に、酸性溶液で洗浄したり、高濃度の有機溶媒で洗浄したら、かえってタンパク質は充てん剤にへばりついちゃいますものね。

Shino

その通りよ。自分が使用していた条件から、汚染原因を類推できる場合は、よく考えて洗浄の順序を決めることができるはずよね。でもたいていは、原因不明なのだから、マイルドな洗浄方法から試してみる方がいいわ。例えば塩濃度を上げる、とかね。

後輩

Shinoセンパイ。例えば、少し塩濃度の高い溶液をサンプルとして注入するっていうのも効果ありますか?

Shino

カラムの汚染が少ない時には効果があると思うわ。でも、 ピークの形に影響が出るほど、カラムが汚れているような場合は、カラム洗浄しかないかも。

後輩

カラムを洗浄しても、きれいにならなかった時は?

Shino

カラムを新品に交換してください。そうそう、一番肝心なこと!例えば酸性溶離液を使用していて、アルカリ洗浄をするような場合にはまずカラムを外して装置だけをアルカリ洗浄してくださいね。

後輩

あ!!、装置の汚れがカラムに流れ込むわけですね。

Shino

そうなの。よく、あるんだ。この手のトラブル。カラム洗浄をするつもりで、実は徹底的にカラムを壊しちゃうことって。カラムの洗浄前には装置の洗浄も必要なのよ。特にカラムより上流側の装置の洗浄は、充分に実施してくださいね。

後輩

ウーン、やっぱりカラム洗浄よりも、サンプル前処理の方が楽みたい。

Shino

そうね。カラム洗浄は万能なわけではないし、サンプルの前処理やガードカラムの頻繁な交換で対処する方が得策かもしれないわね。